2025年11月18日火曜日
サブコン?ECUチューニング?
2025年11月17日月曜日
2025年11月16日日曜日
E8x系、E90系、E6x系BMWのECUチューニング by CelticTuningJapan(施工事例)
BWMの中で一番面白いのがE90系(と同世代のE8x系、E6x系)です。E46のB3S&M3をお持ちの方の言葉を借りるのであれば、E型からF型への移行プロトタイプのような状態で開発されているとか。
2025年11月14日金曜日
2025年11月11日火曜日
2025年11月10日月曜日
2025年10月27日月曜日
2025年10月10日金曜日
他社製ECUチューニングデータの上書き&ECUチューニングについて語る際に知っておいて欲しいコト(その5)
チューニングのステージを上げたい場合、他社のデータが入っていると要注意だねという話&自社のデータは書き換えられないとされていても、適切なプロセスを経ることで絶対に書き換えが可能というその1
ツールメーカーが作る吊るしデータは存在する&チューナーによって意外とデータは違う&チューニングカーを壊すのはオーナー自身というその2
ツール毎のアプローチ方法の違いが施工時間&施工可能メニューに影響を与えているんだよ。速いツールは出来る事も少ないけど、それを逆手に取ることも出来るよというその3
書き換えが上手くいかない事もあるよねというその4
に続き、ECU/TCUの同時施工の必然性について書いていきます
2025年10月6日月曜日
他社製ECUチューニングデータの上書き&ECUチューニングについて語る際に知っておいて欲しいコト(その4)
チューニングのステージを上げたい場合、他社のデータが入っていると要注意だねという話&自社のデータは書き換えられないとされていても、適切なプロセスを経ることで絶対に書き換えが可能というその1
ツールメーカーが作る吊るしデータは存在する&チューナーによって意外とデータは違う&チューニングカーを壊すのはオーナー自身というその2
ツール毎のアプローチ方法の違いが施工時間&施工可能メニューに影響を与えているんだよ。速いツールは出来る事も少ないけど、それを逆手に取ることも出来るよ。というその3
から続く、その4”チューニング業界のリアルな闇は本当に闇なの?”です。
”書き換えたのに、書き換えてなかった。”はどのようにして起きるのか、これまでの内容を元に考えていきましょう。
2025年9月29日月曜日
他社製ECUチューニングデータの上書き&ECUチューニングについて語る際に知っておいて欲しいコト(その3)
チューニングのステージを上げたい場合、他社のデータが入っていると要注意だねという話&自社のデータは書き換えられないとされていても、適切なプロセスを経ることで絶対に書き換えが可能というその1
ツールメーカーが作る吊るしデータは存在する&チューナーによって意外とデータは違う&チューニングカーを壊すのはオーナー自身というその2
から続く、その3です
今回はCelticTuningの実際の編集範囲&CelticTuningJapan保有機材の読み出し範囲&編集範囲について書いていきましょう。時間のかかる車、時間のかからない車といった話も編集範囲と密接な関係があります。
2025年9月21日日曜日
他社製ECUチューニングデータの上書き&ECUチューニングについて語る際に知っておいて欲しいコト(その2)
2025年9月18日木曜日
2025年9月13日土曜日
BMW Z3のECUチューニング by CelticTuningJapan(施工事例)
2025年9月12日金曜日
2025年9月11日木曜日
2025年9月9日火曜日
2025年9月6日土曜日
2025年8月25日月曜日
ゴルフ7系(8V型A3含)のECU/DSGチューニング by CelticTuningJapan(施工事例)
メーター読み291km/hで巡航するStage1(ゴルフ7R)、補正無しの実測341馬力@5760rpm、約46kgf・m@3500~4100rpmを叩き出すStage2(ゴルフ7GTI CS)など、EA888というエンジンはCelticTuningHQが非常に得意で、豊富なノウハウがあります。
2025年8月21日木曜日
CelticTuningインストール車のパワー計測をしてみた
2025年7月21日月曜日
2025年6月30日月曜日
2025年6月3日火曜日
2025年5月15日木曜日
2025年5月1日木曜日
Celtic Tuning Japan Pricelist & Informations
英国Celtic Tuningの日本総代理店として、コストパフォーマンスに優れたチューニングをご自宅にお届けします。
霞が関ICから片道100km圏内は出張費無料!
ガソリン車はもちろん、ディーゼル車もチューニング可能です!
2025年4月30日水曜日
2025年4月14日月曜日
【随時更新】Celtic Tuning Japan;施工実績一覧
3,4,5月はスタートアップキャンペーンということで、凄い勢いで関西と関東を往復して施工させて頂きました。ひとえに皆様のお陰であります。
施工車種を増やすためにAUTOTUNERも導入し、対象車種がかなり増えています。
*リストに掲載されている車種は高い確率で出来ます。掲載されていない車種も出来る可能性があります。
5月末の段階で施工させて頂いた台数が50台を超えました。ここからペースは落ちると思いますが、引き続き本国価格に準じた価格でECU/TCUチューニングを提供させて頂きたいと思っています。よろしくお願い致します。
9月末の段階で100台を超えております。国産車の対応リストを作りたいので、国産車の皆さんの検証施工を現在募集中です。
2025年3月11日火曜日
2025年3月1日土曜日
2025年1月9日木曜日
F1のオイルスポンサーと市販車用オイル供給元の話
AudiがF1に参入するということで、色々なグッズが販売されるようになるはずで楽しみに待っているこの頃。ふと、オイル供給元と市販車用オイル供給元って一致してるのかな?と思い、調べてみました。
2025年1月1日水曜日
TTRSのECUチューン
EA855evoを弄るならどこが良いのかなぁ…と最近色々調べているのですが、stage1のスペックを見ていて色々面白い事に気がついたのでメモしておきます。




















