2023年5月7日日曜日

2004 OZ Racing Superturismo-GT Race Silver 8Jx18 ET35 5-100

久しぶりに博打を打った…という話です。

Audiヲタクとしては2004年というのは非常に重要な年です。荒聖治選手擁するチーム郷がルマンで優勝し、DTMでもA4がチャンピオンを取った年です。両方のマシンがOZ製のSuperturismoを使っており、自分の車にも入れたいと思っていました。

新品を購入しようと思っていたのですが、折からのアルミホイール値上げラッシュにより定価が税込55000円から税込77000円に上がりとても手が出る価格では無くなってしまいました。かくなる上は中古を探すわけですが、流石に20年も前の輸入車用のOZなんてどこにも無く、非常に困っていた矢先に冒頭の商品を見つけたわけです。

PCD100,5Hというのは一昔前のAudi/VWとSubaruが採用しているサイズです。Audi/VWのハブ径は57mmでホイール径は57.1mm設定になっており、Subaruのハブ径は56mmでホイール径は56.1mm設定になっているのが違いです。現行のホイールは馬鹿ハブと呼ばれる、ハブリング前提の構造になっておりマルチサイズに対応していますが、昔のホイールは全て違うサイズのハブが削られていました。
そんなこんなでこのホイールを見た時に違和感を感じた人はお友達です。スバル規格とされていますが、18インチ???8J???このサイズはスバルだとハミ出て履けないサイズです。56mmは計測ミスなのでは?と思い、入札合戦に参加しました。
ちなみに8Jが2本まとまってるとヤバいです。
助手席を前に倒してやっと載るくらいデカい…

Audi/VW用の中古の半値以下で購入出来、実際にハブ径を計測すると明らかに57mm強あります。念のため57.1mmを更に小さくするハブリングを購入してみた所、綺麗に収まります。

うん、これ業者の記載ミスだわ…

そんなこんなで、この時代のOZは12Rのボルトでは無く60度テーパーボルトなので60度テーパーボルト(首下30mm)を購入し、装着して貰った。というお話でした。

56mmだったら1mm削らないとダメだー誰か工作屋さん紹介してくれーと大騒ぎしていたのですが、なんのなんのただの計測ミスでした…というオチに安堵したのは内緒です。

あれこれ

猛烈にカッコいいのでは

クワトロスポーツのホイールよりも2mm内側に入る設定なのでハミ出さないのは確認済。


むふっw



今回の投資金額:中古ホイール代50000円+ボルト代4000円+交換工賃20000円
今回の作業時間:イエローハットさんが頑張った
8Nにつぎ込んだ額:229294円

0 件のコメント:

コメントを投稿