2024年12月25日水曜日

JQ Werks Madtrace® Clubsport Magnetic Paddle Shifters For AUDI

 気になっていたのでつけてみたのですが
そんなに良いか???と
(ワイヤー飛び出していますが、後で修正して貰いました)


モデルによって違うと思いますが、VW(右パドル引きっぱなしでD/Sレンジ復帰)と、TTRSのパドルの挙動はちょっと違います。D/Sレンジで操作した場合、本当に純粋にシフト操作が出来るようになるのみで、基本的に停車or一定以下の入力(ダラダラとしたクルージングをイメージ?)で一定時間経過するとD/Sレンジに復帰します。また、純正状態ではパドルを引きっぱなしにしても特に挙動に変化は無く、一度リリースして再度引かないと複数段数のシフトダウンは出来ない設計になっているようです。
いわゆるマイクロスイッチを使用した、単回入力(という表現が正しいのか僕はわからないのですが)が純正パドルです。レブに当たると自動でシフトアップするので、フル加速時はDSGの自動シフトアップを使った方が速いというのは有名です。


JQ Werksの(中国製の類似商品が大量にある)というか、マグネティックパドルシフターは純正パドルと挙動が変わる部分があり、そこに関しては誰も指摘していないのが不思議なくらい、挙動が全く違います。列挙していきましょう。ちなみに、レブに当たると自動でシフトアップするのは相変わらずで、手動操作も入れるとなんかバグります。

①パドルの引き量が増える為、パドルを引き始めた瞬間から実際に信号が入力されるまでの時間は純正パドルの方が圧倒的に短い。
*レーシングカーはもうちょっとレスポンスが良い気がします。そもそもエア圧を使うシステムだったりするので、単純比較は出来ないですが…
*音の歯切れの良さと、信号入力のレスポンスのタイミングがマッチしていない印象を受けました。

②マイクロスイッチが信号を送る回数が違い、マグネティックパドルを引きっぱなしにすることで可能な限り最も低いギアor高いギアへ一気に飛ばし変速が可能
*何かに負担かかってないかな?大丈夫か?と思うレベルで明らかにDSGの挙動が変わっています。速く走る為には良いのかもしれませんが、ここまで挙動が変わるとちょっと考えものです。

③GTカースタイルの大型パドルは確かに操作入力が可能な範囲が広いが、カーボンプレートの撓みがあるため、結局ド真ん中しか使わない
*ドレスアップ目的なら良いと思いますが、機能的な部分を重視するのであれば(僕が物凄く神経質だというのはさておき)個人的には微妙な印象を受けています。

④マグネティックパドルの小気味良い操作感は悪く無いのですが、音がめちゃめちゃ煩い
*操作しているととても楽しいのですが、電話や隣の人と会話しているときは煩すぎて使えません。割と車内が賑やかなTTRSでコレなので、もっと静かな車だとパドルの音だけが鳴り響くことになる気がします。

自転車をやっていた時に知り合っていた方が今はチューニングショップにいらっしゃるということで今回お願いすることが出来ました。

総合的に見ると、本当にそんなに良いものか???というのが本音で、確かに見た目はイケてるんだけど…機能的には微妙だなぁ…というのが結論です。パドルの造りに関してはマクラーレンが唯一無二ですね。アレが1番良い。

とか言いながら、パチパチと音が鳴って面白いwwwと喜んで弄っています笑

0 件のコメント:

コメントを投稿